若手研究会の記録
期日 | タイトル | 世話人 | |
第13回 | 2021年12月 |
先端的レーザー分光測定技術の進化とその応用 |
〇黒田健太(広島大) |
第12回 | 2021年3月 |
放射光若手スクール |
〇岩澤英明(QST) |
第11回 | 2019年8月 |
放射光を用いたナノ分光技術とスピントロニクスとの協奏 |
○中山耕輔(東北大) |
第10回 | 2018年9月 |
放射光科学 × インフォマティクス |
○小林正起(東大) |
第9回 | 2017年9月 |
最先端のパルス光で観る超高速科学 |
○片山哲夫(JASRI) |
第8回 | 2015年9月 |
軟X線イメージングの描く未来 |
○大東琢治(分子研) |
第7回 | 2014年9月 |
最先端オペランド観測で明らかになる物性科学 |
○山本達(東大物性研) |
第6回 | 2014年8月 |
コヒーレントX線が拓く構造可視化の新しい世界 |
○高橋幸生(阪大) |
第5回 | 2013年9月 |
パルス特性を用いた次世代材料研究の最前線 |
○今村真幸(佐賀大) |
第4回 | 2012年8月 |
表面電子のスピンが生み出す物理の最前線 |
○矢治光一郎(東大) |
第3回 | 2011年8月 |
水の構造と物性研究の最前線 放射光による新たな研究の展開 |
○徳島高(理研) |
第2回 | 2010年8月 |
顕微分光のフロンティア | ○小嗣真人(JASRI) |
第1回 | 2009年8月 |
X線ナノ集光技術研究会 | ○矢代航(東大) |