| 
        
    * 銅K吸収端XANESにおける終状態効果・・・・・・・・・・小杉信博(p1)(12ページ、1,483k)
            | 1. |  |  
 
 
 
        
          *  NTT電子蓄積リング・・・・・・・・・・・・・・北山豊樹、早坂東亜(p33)(10ページ、1,954k)
            | 4. |  |  
 
 
        
          *  X線ビーム位置モニター・・・・・・・・・・佐々木 聡、三橋利行(p43)(10ページ、1,350k)
            | 5. |  |  
 
 
 
        
          * 菊田惺志(p67)(2ページ、191k)
            | 7. |  |  
 
 
        
          * 上坪宏道(p69)(14ページ、1,602k)
            | 8. |  |  
 
 
        
          * 菊田惺志、藤井保彦(p83)(2ページ、277k)
            | 9. |  |  
 
 
        
          * 呼称「Auger-free luminescence」への疑問・・・・・・・・・・鈴木 功(p85)(2ページ、191k)
            | 10. |  |  
 
 
        
          * 高エネルギー国際会議に参加して・・・・・・・・・・・・・・・・・小早川 久(p87)(p87)
            | 11. |  |       * 第14回高エネルギー加速器国際会議に参加して・・・・・・小林正典(p89)(1ページ、474k)      * 「ゴードン・コンファレンス」の感想・・・・・・・・・・・・・・・・・水木純一郎(p90)(3ページ、477k)      *  「米国放射光装置技術会議SRI’89」に出席して・・・・・・・・安藤正海。(p93)(2ページ、710k) --------------------------------------------------------------------------------------
 * 本会会告   * お知らせ   * 賛助会員名簿  * 編集委員会・編集後記
 
 
 |