日本放射光学会誌   Journal of JSSRR
Vol.26,No.6/Nov. 2013

【表紙の説明】 
触媒反応が進行する反応場に放射光X線を導入し、その応答を観測することによって、 様々な角度から触媒反応の様子を追うことができる(左)。 多段の差動排気機構を備えた準大気圧X線光電子分光装置の模式図(右)。 実触媒の作動条件に近い条件で反応が進行する触媒の表面と反応・生成種をその場観測することができる。               
      
*放射光の産業利用と先見性
松井純爾(p.307)(2ページ、1,108k)
   
  WドープVO 2薄膜における絶縁体から金属への相変化を伴うX 線誘起構造相転移
奥山大輔,渋谷圭介,熊井玲児,山崎裕一,中尾裕則,村上洋一,田口康二郎,有馬孝尚,川崎雅司,十倉好紀(p.309)
X-ray induced structural phase transition accompanying insulator-metal transition in W-doped V02 thin-flm
Daisuke 0KUYAMA,Keisuke SHIBUYA,Reiji KUMAI,Yuichi YAMASAKI,Hironori NAKA0, Youichi MURAKAMI, Yasujiro TAGUCHI, Takahisa ARIMA, Masashi KAWASAKI and Yoshinori T0KURA
(8 pages, 5,090k)

  準大気圧X線光電子分光法による触媒表面のその場観測
近藤寛,豊島遼(p.317)
In-situ observation of catalytic surfaces with near ambient pressure x-ray photoelectron spectroscopy
Hiroshi KONDOH, Ryo TOYOSHIMA
(10 pages, 13,345k)

   
  極端紫外自由電子レーザーによる超蛍光の観測
James R HARRIES,繁政英治(p.327)
Superfuorescence observed using an EUV-FEL
James R HARRIES, Eiji SHIGEMASA
(8 pages, 5,971k)

   
  *第5回日本放射光学会放射光基礎講習会「よくわかる放射光科学講座」報告
松田巌(p.335)(3ページ、9,970k)
  *第5回日本放射光学会若手研究会「パルス特性を用いた次世代材料研究の最前線」報告
今村真幸(p.338)(5ページ、5,820k)
   
  *The 1st International Conference on Light and Particle Beams in Materials Science(LPBMS2013) 会議報告
堀場弘司,小林正起(p.343)(2ページ、3,772k)
   
  *2013年度会長幹事報告(p.345)(5ページ、363k)
  *第27回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウムプログラム(p.350)(31ページ、1,760k)


■掲示板  ■会告  ■行事予定  ■日本の主な放射光施設のWeb Site  
■賛助会員名簿 ■ 編集委員会名簿、編集後記


Back