2018年9月13 日(木)(1日目:13:00〜17:30)
- 12:30〜
- 受付
- 13:05〜
- 趣旨説明(組頭広志(行事幹事))
【基本編】
- 13:10〜14:40
- 「放射光光源とは」北村英男(理研名誉研究員)
- 14:50〜16:20
- 「ビームライン光学技術入門」
大橋治彦(JASRI)
- 16:30〜17:30
- 「X線を集める」三村秀和(東大)
- 17:40〜19:00
- 交流会
2018年9月14日(金)(2日目:9:30〜17:20)
- 9:30〜10:30
- 「偏光の基礎と利用研究」平野馨一(KEK)
- 10:40〜11:40
- 「可干渉性とイメージング」矢代航(東北大)
- 13:00〜14:30
- 「放射光を測る」岸本俊二(KEK)
- 14:40〜15:40
- 「X線と物質との相互作用―線形から非線形まで」玉作賢治(理研)
【応用編】先端研究の現場から
- 15:50〜16:30
- 「実材料/プロセスの反応をリアルに見てみよう!~材料heterogeneityの顕微法観察と反応のoperando時分割観察~」
木村正雄(KEK)
- 16:30〜17:10
- 「HAXPESを用いた機能性材料の評価」上田茂典(NIMS)
- 17:10〜17:20
- 閉会の挨拶(行事幹事) アンケート回収
-