日本放射光学会誌
Vol.14,No.1/Feb, 2001


1.
     * 21世紀を迎えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・太田俊明 (p1)(2ページ、405k)

2. 「SPring-8 30m長直線部ビームライン」
* 蓄積リングの改造とビーム性能・・・・・・・・・・・・大熊春夫、米原博人(p3)(9ページ、1,350k)
* SPring-8での25mアンジュレータビームライン建設と立上げ・・・・ 原 徹、高橋 直、矢橋牧名、玉作賢治、北村英男、石川哲也(p12)(13ページ、3,003k)
* コヒーレントX線光学SGの利用計画・・・・・・・・・・・・・・・並河一道(p25)(10ページ、1,673k)
   
3.
* 内殻光電離の*形状共鳴に関する精密実験 −典型的二原子分子N2およびCOの場合−・・・・伊藤健二(p35)(7ページ、1,024k)

   
4.
* 放射光を用いるXAFS法および溶液X線回折法によるアクチノイド化合物の構造および電子状態解析・・・・矢坂 毅、岡本芳浩(p42)(10ページ、1,753k)
     
5.
      * Advanced Photon Sourceの5ID-Cで主に働いて・・・・・坂田修身(p52)(3ページ、460k)

6.
      * Liイオン電池材料のin situ XAFS・・・・・・・・・・・寺田靖子、中井 泉(p55)(4ページ、449k)

7.
      * 第14回日本放射光学会・放射光科学合同シンポジウム報告・・・・田村剛三郎(p59)(3ページ、1,188k)

8.
      * 第14回放射光学会・合同シンポジウム学生会員 口頭発表賞・ポスター発表賞審査結果・・・・平谷 篤也(p62)(1ページ、k)

9.
      * ICESS8の報告・・・・・・・・・島田賢也(p63)(2ページ、1,582k)

10.
      * X-TOP2000報告・・・・・・・近浦吉則(p65)(3ページ、1,582k)

11.
      * 「平成12年度第2回放射光メディカル・バイオシンポジウム」報告・・・尾嶋正治(p68)(1ページ、523k)

12.
       * X線・中性子線を利用した高温高圧下での結晶科学に関する国際ワークショップ・・・・内海 渉(p69)(2ページ、832k)

13.
* スイス −日本二国間セミナー「高輝度放射光を利用した新物質のスペクトロスコピー」・・・・藤森 淳(p71)(1ページ、1,025k)
       
14.
       * LEPS2000ワークショップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀田智明(p72)(2ページ、1,179k)

15.
       * ICSG2000サテライト・播磨国際ワークショップ報告・・・・・宮野雅司(p74)(2ページ、418k)

16.
* 2000年環太平洋国際化学会議(Pacifichem-2000)シンポジウム「シンクロトロン放射光の化学への応用」の報告・・・・・・・太田俊明(p76)(2ページ、286k)
     
17.
       * 第4回放射光アジアフォーラムの報告・・・・・・・・・・・・・・・・菊田惺志(p78)(2ページ、385k)

18.
       *久保田佳基(p80)(3ページ、693k)

19.
       * 会長この一年・・・・・・・・・・・・・・佐藤 繁(p83)(1ページ、744k)

20.
       * 幹事この一年・・・・高桑雄二、大熊春夫、雨宮慶幸、鎌田雅夫、山本 樹(p84)(4ページ、744k)

--------------------------------------------------------------------------------------

* 本掲示版   * 放射光施設利用案内   *お知らせ   * 学科誌「放射光」投稿規程  
* 賛助会員名簿   * 編集委員会・編集後記・次号予告  * 正会員入会手続き   *正会員入会申込書
* 住所・勤務先・会誌発送先等変更届


戻る